仕事 日本人は座りすぎ(1) 「日本人は座りすぎ」という話しは、この数年よく耳にします。 確かに、電車内でも座るところがあると、皆、我先にと急いで席を確保している。 そうそう、中学生や高校生、若者たちも座って勉強をしているか、必死に携帯をのぞき込んでいる。 以前は・・(そう書くと時代を遡れる年齢になってきたと改めて実感するが)そう、若者たちは立って... 2024年5月16日 白河伊都子
仕事 不安で寝れない?そんな時に考えてみること(1) 不安な時に限って色々考えてしまうことはありませんか? “仕事を一生懸命頑張っているのに、その仕事が期限に間に合うかどうかわからくて、不安で押しつぶされそう”な方からの質問です。 『体が疲れているから早く寝ようとベットに入ったのに、なぜか全然寝れない。いや、むしろ不安な日は、どんなに体が疲れていても頭が冴えるというか、不... 2024年2月8日 白河伊都子
健康 胸を打つ詩(1) ある日の午後、「白河先生、この詩のことをご存じですか。」とAさんが詩を紹介してくれました。 数行読んで、「ああ、読んだことがあります。これは刑務所だったかどこかに隔離された人が、壁に書き残したものだったと記憶しています。壁に残されたものを見つけた人が感動して世に広げたが、作者は分からないとのことだったのでは??」と答え... 2023年8月18日 白河伊都子