思考 武士の里帰り(1) 3月31日、私のオフィスのある駅前の桜並木では1本の木だけが、ピンク色に神々しく満開でした。それも学習塾の前だけ。思わず「サクラサク」と呟いていました。 翌日の夕方、同じ場所を歩くともう、全ての木が満開。 美しい季節の楽しみが続きますね。... 2024年4月10日 白河伊都子
思考 グラストンベリーの修道士(1) 「君は何故、我々の事を書かないんだ?君たちが住んでいる国と、我々が住むこのイギリスの国の違いについては書くべきだと思うのだが」 肌寒い朝、人が動き出す外の気配で目を覚ますといつもフッと脳裏に浮かぶのはイギリス、グラストンベリーのこと(英国最大のパワースポット)。 夜明け前の少し寒い中、小高い丘にある『グランストンベリー... 2024年3月11日 白河伊都子
家族 あたりまえの中にある大切なこと(1) ある日の電話セッション中の気づき。 それは日常の生活においては、「分かっていたつもり」の内容でした。 Aさん:「亡くなった父は今何をしていますか?お供えをしたいので、何か食べたいものはあるか聞いてもらえますか?」 白河:「お父様は今、スイカを植え育てていらっしゃるそうです。スイカのつるを持って眺めている様子がビジョンで... 2024年2月2日 白河伊都子