仕事 日本人は座りすぎ(1) 「日本人は座りすぎ」という話しは、この数年よく耳にします。 確かに、電車内でも座るところがあると、皆、我先にと急いで席を確保している。 そうそう、中学生や高校生、若者たちも座って勉強をしているか、必死に携帯をのぞき込んでいる。 以前は・・(そう書くと時代を遡れる年齢になってきたと改めて実感するが)そう、若者たちは立って... 2024年5月16日 白河伊都子
仕事 成功者はどうやってチャンスをつかんでいるのか?(1) 「何をやってもなかなか良いチャンスに恵まれず、辛いです。」 相談者から、そういった話を聞きました。 「どうも自分と違う特別な何かがあるのではないかと思わずにはいられません。... 2024年2月27日 白河伊都子
仕事 不安で寝れない?そんな時に考えてみること(1) 不安な時に限って色々考えてしまうことはありませんか? “仕事を一生懸命頑張っているのに、その仕事が期限に間に合うかどうかわからくて、不安で押しつぶされそう”な方からの質問です。 『体が疲れているから早く寝ようとベットに入ったのに、なぜか全然寝れない。いや、むしろ不安な日は、どんなに体が疲れていても頭が冴えるというか、不... 2024年2月8日 白河伊都子
仕事 起業のロマンと不安との付き合い方(1) 起業後は、自分の時間を自由に使うことができ、会社員として働いているのと比べると開放感がとてもあります。 頑張れば、頑張っただけの結果が出る。 だから眠る時間だって削ってもいいし、遊びだって軌道に乗ったら思い切りだ!イエーイ!! 起業後は、毎日が希望で輝いて、自分の可能性はバラ色!!に見えています。 しかし常に調子が良い... 2024年1月23日 白河伊都子